志木の美容室【Sepiage un】セピアージュ アン>ブログ>斉藤翼のブログ>美容師としての自分のモットー

美容師としての自分のモットー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
美容師としての自分のモットー

こんにちは!Tsubasaです!

今回は自分の美容師として大切にしていること、モットーについて書いてみました。


新しい自分に変われた、来て良かったと思ってもらいたい。


美容室に来られる方は様々な目的があると思います。

こんなヘアスタイルにしてみたい、イメチェンしてみたい、お任せしたい、など。

その中でも伸びた分だけ切りたい、整えるだけでいい、量をすくだけでいい。という方もいらっしゃいます。

自分自身、髪型にはこだわりがある方なので、せっかく来て頂いたのに整えるだけの現状維持、では美容師としての意味がないとも思っています。必ずその方のこだわりを聞く、見抜く、なにか一つでもその方に似合わせる、スタイリングが楽になる、今よりも良くなったと思って頂きたいなと思いながら美容師をしています。

自分自身これがいいと思っていたヘアスタイルも周りからは変だと思われていた時期もありました。笑

しかし周りの人はなかなか言えないですよね、自分が良ければいいとも思います。

ですが周りの人からも凄い褒められたり、どこで切ったの?と言われたら嬉しいですよね。

そんな美容師になりたい。変えてあげたい。一緒に変わっていきたい。

勿論ご要望にお応えするのが一番です。そのご要望に+αを是非させてください。


ヘアケア、頭皮の悩み、ボリュームに関しての知識

ヘアスタイルと共に多くの悩みがあるかと思います。

その中でも髪の毛の傷み、パサつき、頭皮の痒み、乾燥、フケ、トップのボリュームの低下、細毛や抜け毛など

様々な悩みがありますよね。少しでもお力になりたい、改善してあげたいとの思いでオージュアソムリエという資格を取得しました。

当店で取り扱っているAujua(オージュア)というラインナップがそれです。

シャンプー、トリートメント、アウトバス、頭皮用化粧水、頭皮用栄養剤など頭皮と髪の毛のお悩みに対応出来るラインナップです。

頭皮の状態や髪の毛の状態を診断し、その状態にあったトリートメントを4~5種類組み合わせて行います。(約3000通り)

しっとりやさらさらと言った、質感でのトリートメントとは違い、病院の処方箋のように治すイメージで行うのでとても効果が実感出来ます。頭皮や髪の毛も年齢と共に変化していきますのでエイジングケアが大切になってきます。

ご自宅で出来るお手入れ方法やお悩みに対するご相談は毎回させていただきます。


以上、自分の美容師としてのモットー、強みについて書かせていただきました。

Tsubasa


斉藤翼

斉藤翼

Written by:

 

多趣味で何にでも興味があるので

色んな話ができたらと思います!

美容大好き人間です☝︎

       よろしくお願いします♪( ´θ`)ノ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

斉藤翼は、こんな記事も書いています。

  • 美容師としての自分のモットー

    美容師としての自分のモットー

  • 縮毛矯正を長持ちさせるには。今からでも出来る方法

    縮毛矯正を長持ちさせるには。今からでも出来る方法

  • ヘアカラー後の正しいアフターケアとは!?

    ヘアカラー後の正しいアフターケアとは!?

  • 美容師が教える!髪にツヤを与える小ワザ

    美容師が教える!髪にツヤを与える小ワザ

  • 縮毛矯正をかけるベストなタイミングとは?

    縮毛矯正をかけるベストなタイミングとは?

  • ヘアカラーで髪にダメージ!?そもそもなぜカラーで髪が傷むの?

    ヘアカラーで髪にダメージ!?そもそもなぜカラーで髪が傷むの?

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2023 Sepiage un All rights reserved.

"